大人がデジタル技術を身に着けることで収入に直結することができます。
若年層がデジタル技術を身に着けることで、将来の日本を支える「人材の宝」となります。

【生産性向上支援訓練】
ポリテクセンター
【デジタル人材スキルアップ事業】
山形県(令和3年度、4年度)
お知らせ
デジタル革命ともいわれる大変革が、今まさに起きていることは皆さんご存じかと思います。あまりにも変化が急速なので、とてもついていけない…そんな方も多いとお聞きしています。
また、子供たちも例外ではなく、2025年から国立大入試共通テストに「情報」が加わってくるなど、興味のあるなしに関わらず、将来に向けて学ばなければならない分野になってきました。
大人がデジタル技術を身に着けることで収入に直結することができます。
若年層がデジタル技術を身に着けることで、将来の日本を支える「人材の宝」となります。
そんな、デジタル人材育成事業を推進中です。
現役のシステムエンジニアであり、現役の講師でもある齋藤博美を中心に、精鋭されたスタッフ陣で運営致します。